日頃より格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
酷暑の毎日ですが、皆様におかれましてはお変わりございませんでしょうか。
さて、7月19日金曜日に配信しましたメルマガ、「私たちのこと」にて簡単に告知させていただきましたが、8月末より年間およそ4回(およそ3ヵ月毎)にわたり、アペロx香料の勉強会イベントの開催を予定しております。
これまで弊社の事業を通して繋がってくださったメーカー様や、OEM企業様、企画会社様、商社様の皆様に、わかっていそうで実は謎の多い香料についての面白さや魅力をお届けしたい、そしてお客様同士が繋がっていただき、新たなご縁やシンクロを生み出したい!との思いで、同イベントを開催させていただく運びとなりました。
初回日時:8月29日(木)15:30~17:00
会場:サステイナブルオーガニックレストラン キッチン・ロージー (神田駅東口より徒歩3分)https://kitchenrosy.com/
*会場はセミナーやワークショップの内容により変更する可能性がございます。
アペロ&セミナーの流れ:
15:30 : 開場
15:45~16:30:講義及びQ&A
16:30~17:00:調香師を囲むアペロ&ご歓談
4回のセミナー概要:
1回目(8月29日)
「香料とは」
香料とは、香料の歴史、味覚と嗅覚
2回目(11月後半予定)
「香気成分とは」
簡単なケミカル(化学)の原則を覚えよう、バラを構成する主要香気成分とは、
精油の香気成分とは?
3回目(2025年2月後半予定)
「フレーバーとフレグランス」
フレーバーとは、フレグランスとは、香料の調香方法
4回目(2025年5月後半予定)
ワインとアロマ(香料)
ワインのアロマを探る、柑橘を調合してみよう
講師紹介:
佐無田 靖(さむた やすし)
熊本県出身、東京農業大学農学部農芸化学科卒
曽田香料(株)~フレーバー開発、海外開拓、中国駐在、研究管理
シニアフレーバーリスト、農大オープンカレッジ~フレーバー/フレグランス検定
フレーバートライアングル オーナー
アペロ:ナチュールワイン2杯(もしくはノンアルドリンク)+フィンガーフード
参加費:初回一人8,000円(税込み)*2回目より参加費は10,000円(税込み)となります。
お申し込み方法:
以下のリンクより必要事項を入力しお申込みください。
*20名を限度とさせていただいております。是非、お早目のお申込みをお願いいたします。
*参加費の支払いは振り込みをお願いしております。詳細は参加申し込みされた方にメールをお送りいたします。
*全4回全てのセミナーにご参加いただいても、気になる会のみ参加でも自由にお選びいただけます。
この機会に、是非、素敵なお店にてアペロを楽しみながら、香料の理解を深め、面白さを感じていただき、新たな出会いや繋がりをご享受いただけましたらこの上ない喜びです。
ご質問やご不明点のある方は、以下、ご連絡ください。
楽しく、美味しく、学びの多い時間になるかと思いますので、是非お気軽にご参加ください。
皆様にお会いできますことを心より楽しみにしております!
Comments